顎関節症治療のパイオニア-大阪堺市の西村歯科-スマートフォンサイト
TOPページ

 

>床矯正



 
床矯正-治療例
 

◆ 床 矯 正 と は ◆ 

床(しょう)矯正(きょうせい)とは通常の歯列矯正とはまったく異なるものです。     「床矯正」というのは、基本的に申し上げますと発育途中にある子供の「あごの骨」を正常に発育させ、歯を抜かずに「自然に」美しい歯列にしてしまう矯正治療です。 費用は10万円〜20万円でメリットはそれだけではなく、通常の歯列矯正では「抜かなければならないはずの歯」を抜かずに矯正できる、ということがあります。 すなわち。
余分な歯を抜いたり、ワイヤーなどを使って、歯を無理やり整列させるのではなくあごの発育を促進させることで、自然に歯ならびを整えることができるのです。


床矯正の利点・欠点
当然ですが床矯正にもメリットとデメリットがあります、これらは患者様に応じて判断していく必要があるためわからないことはお気軽に当院までお尋ねください。

メリット
1.抜歯をしなくてすむ
2.自分で取り外しが出来るために歯磨きが容易に出来虫歯になりにくい
4.早期治療であれば通常の矯正治療に比べ費用も抑えることができます。

デメリット
1.本人のやる気がなければうまくいかない
2.取り外しがあり、装置を破損することがある
3.歯が完全にきれいに並ばない
4.大人の歯が並んでしまうと治療の時間が長くかかってしまう


■ 矯正の治療だけでなくすべての治療の理念です
普通の歯科医師は、「歯列矯正をしたい」とおっしゃる患者さんに対して、
すぐに、こんなことを口にします。 歯科医師A:「もう少し様子を見ましょう」
歯科医師B:「歯がきれいに並ぶように歯を抜きましょう」 ですが、ちょっと待って下さい!
歯を抜かないで矯正治療ができる期間は短いのです。
その時期を逃せば、時間もお金も労力もケタ違いにかかる治療を行わなければならなくなります。     「様子を見てみましょう」などとお茶を濁して、チャンスを先送りにしてしまってもいいのでしょうか? そもそも、大事な歯を抜くことを簡単にすすめたりして、いいのでしょうか? いいえ。勘違いしてはいけません。
本来「歯列矯正」とは、歯を抜かないで「矯正」すべきなのです。

■10歳の子供は、やがて20歳の青年、50歳の壮年、80歳の老人になります。
10歳のときに治療するからと言って「10歳のための治療」を行ってしまって、いいのでしょうか。
いいえ、それは間違っています。
子供=「大人のミニチュア」ではありません。
そのとき、きれいになったように思えても、10年後、30年後、70年後に、おかしな結果になっていたら、意味がありません。
子供はいずれ、大人の体に育っていきます。                           そのとき、「より正しく発育できるように」とリードして差しあげるのが歯科医師の役割だと、私は考えています。
「その場しのぎの治療」は、決してしてはならないのです。 歯は一度でもけずったら、もう二度と、決して元には戻りません。
ましてや、抜いてしまったりしたら・・・・・・!
―-おわかりですよね?
歯というものは、できる限り、けずったり抜いたりしてはいけないのです。 人間の体の中には、無駄な組織など、一つもありません。
歯とは、人間が生きていく上で、とてもとても大事な要素です。
その組織を失うということは、長い目で人生を考えると、「はかり知れない損失」となるのです。

医療は、プラスを基準に考えるよりも、出来るだけマイナスを少なくしてプラスを得ることを考えるべきなのです



子供の歯列矯正
■ 右写真上
下の写真、上の段をごらん下さい。
これは10歳半の女の子が抜歯をともなう矯正治療を受けたのち、12歳になったときの写真です。
変化がわかりますか?
12歳になったとき、明らかに下あごが後退してしまっています。
せっかくの美少女だったのに、このような貧弱な顔だちに変化してしまったのは、矯正治療のときに行った「抜歯」の悪影響です。


■ 右写真下
今度は、右下の写真をごらん下さい。右と左、どちらの顔がいいでしょうか?
・・・・・・右がいいですね?

正しい矯正治療(抜歯しない方法)を受ける前の写真(左)は、口がへの字に曲がり、目もたれて、鼻の穴も見えます。 しかし、正しい矯正治療を受けた後の写真(右)はいかがですか? 明らかに顔立ちが美しくなっていますね。 これが、この女の子の「本当の顔」だったのです。
正しい治療をすることによって、本来持って生まれた可愛い顔が、ようやくあらわれたのです。 治療を受ける前は、歯並びや、かみ合せが悪かったため、本来の美しさを発揮できずにいたのですね。 このように、歯並びは顔の問題に大きく関係しているのです。


■ 歯を正しく使うと「良い顔」になるのです。 歯並びと顔は関係ないと思っている方が多いのですが、歯並びを変えること、
そして、歯を正しく使うことで顔に変化が起こるのです。 さらに申し上げますと、女の子は男の子より骨の成長が早く終了するので、
できれば10歳、遅くとも12歳までには、治療を完了
させておきたいものです。
この年齢は、個人差がありますが、
ようするに「永久歯が生えそうまでには治療を済ませておきたい」ということです。 15歳以降の治療開始では、顔立ちは既に完成されてしまっていますから、 ただ単に「並びを改善するだけの治療」になってしまいます。
開始年齢が遅れると、歯並びは美しくなりますが、目の大きさや、鼻の雰囲気までが美しくなる、といったことは起こりません。 ただ、歯並びをなおすだけではなく、歯を正しく使い、機能することで「より良い顔・より美しい顔」に育成させるということも、西村歯科における治療目的のひとつなのです。
あなたの大切なお子様の顔が、本来持っている美しさを充分に発揮できるか、
歯のために、「本当の顔」に育つことができなくなり、一生、顔立ちのコンプレックスを持つことになるか・・・・・・ その鍵を握っているのは、保護者の方しかいないのです。
           

TOPページ

大阪府堺市中区福田868-1向井ビル2F  TEL:072-239-1518 
E-mail:web@nishimura-shika.com
Copyright (C)  Nishimura shika. All rights Reserved