@ |
食いしばりによる身体のズレと大きな力により腰痛・肩こりが生じることが年間300症例以上の治療実績でわかってきました。 |
A |
くいしばりは歯と歯が当たって非常に大きな力がアゴに負担がかかり痛くなり、また、首の後ろが重くなり、肩がこりあげくの果てには手足もしびれてきます。
食事は40Kgくらいの力で噛み、くいしばりや歯ぎしりは100Kg以上の力でかみます。 |
B |
くいしばりを気づかない人もいますがわかっていてもくいしばるのです。 |
口腔内マニュピレーションにより、筋肉をリラクゼーションすることにより力のコントロールが可能となりました。
|
|
■
|
西 村 歯 科
|
多くの歯科医院
|
治療費用 |
自費診療でも38,000円〜 |
多くは300,000円以上 |
治療方法 |
2種類の独自マウスピース、頚椎・脊椎・骨盤修正の整体治療、O-ringTESTでの精密検査
等 |
市販のマウスピース装着のみが大半 |
治療実績 |
年間300例以上 |
個人医院の多くはほぼ無し
大学病院は旧態依然の治療方法での実績あり |
専門スタッフ |
顎の専門スタッフ常駐 |
殆ど皆無 |
カウンセリング |
専門カウンセリングを実施 |
殆ど皆無 |
整体治療 |
随時行っている |
殆ど皆無 |
健康保険適用 |
まずは健康保険での治療を! |
殆ど初めから自費診療 |
当医院では患者さんにとって、最良の方法を提案させていただきます。
ご自分の受診されている治療に関して、不明・不満・不安のある場合には、患者様のほうから受付に申し出てください。 |
|
/td> |